ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月05日

5/5 夕まずめ‼︎


昨日と打って変わって
今日は良い夕凪♪♪

たまに起こる
小アジの大規模なボイル‼︎‼︎

先ずはアジングでもと
ワームでちょこちょこ♪♪

直ぐに飽き…
ボトムの根回りで
小カサゴ‼︎笑


カサゴをリリースすると
現れましたスズキさん♪♪

結構な数いるみたいで
ルアーを通すと下からワラワラ⁉︎笑

ミノーじゃいまいち
スイッチが入らず…

シンペンのトゥイッチで一撃‼︎

小型だけど久しぶりの1匹♪♪


次なる1匹は漁港じゃ良型の
メバル25cm♪♪


セイゴよりも全然引いて
ちょっと焦った(^^;;

メバルが出てからは…
ルアーの後ろに常に
10匹前後のメバルが
張り付いて入れ食い(ーー;)

60cmくらいのスズキがいるも
メバルが邪魔して…_| ̄|○笑

小アジベイトで
活気が出てきそうだな‼︎

  

Posted by capt_roze513 at 22:39Comments(0)カサゴライトゲームメバルセイゴ

2016年05月05日

5/3 食の変化⁉︎


港に帰って来て気付いた事が‼︎

メバルの食事が変わった‼︎
いわゆるベイトが変わった‼︎


つい1週間前までは
多分シラスとかの小魚♪♪

だから、トップへの反応が
すこぶる良かった( ´•౪•`)‼︎‼︎
ルアーのアクションも
ゆったりが好反応♪♪


んで、ここ1週間は
小魚も含め、小エビ(アミ系)に
なってきた気がする⁉︎

よって、メバルもトップより
水面下10〜50cmの層で
小刻みだけど、少し強め派手めの
アクションに好反応♪♪

あくまで個人の考えで
知識浅いから違うと
思うけど(^^;;笑






メバルトップも少し飽きたので…

ボトムの根回りを
小型バイブで探って
久しぶりのカサゴ♪♪

根の上で止めて、フォールさせると
コンッ‼︎ グーーン♪♪ ガンガンガン‼︎‼︎

カサゴ特有の当たりに
メバルとはまた違った
重量感のある引きを
楽しめました(^。^)



チヌ狙いのリグでもカサゴ




そろそろセイゴが
戻って来んかなぁ…笑



  

Posted by capt_roze513 at 09:45Comments(0)カサゴライトゲームメバル

2015年06月14日

茨城ROCK FISH!!


やる気と電波が無くならないうちに
こーしんっ(=゚ω゚)ノ

この時期、北日本の太平洋側は
濃霧が多発してます…。
場所により、視界はゼロになる事も‼︎

カロリーはZEROになって嬉しいけど…
視界が0になる程厄介な物は無い(*_*)


昼間は船を操縦して♪♪
ひたすらポイントでびた止め‼︎笑

60mの船で低速になると
風と潮で流されまくるから
意外と毎回ひやひや物です(*_*)笑

でも⁉︎
たまには0mのドンピシャで
停められる事もあるっ(=゚ω゚)ノ‼︎


余計な話はここら辺までで…

更新後にジギングで根魚と戯れ♪♪

パイロットルアーのMMジグ60gの
底取り時にHIT‼︎

6月中旬なのに妊婦なカサゴ♪♪



よっぽどジグが魅力的だったのか
ケツから丸呑み(^^;;笑

お次はABUのスキッドジグに
タコベイトフックで




底から5〜6mをちょこちょこしてると
明確なバイトの後に
底まで一直線のダッシュ(°_°)⁉︎

初めて感じる引きにヒラメ⁇
なんて思ってたら、見えたのは
久しぶりに釣ったアイナメ♪♪

北日本ならではなのか
45cmでぶっとい良型‼︎



その後は1バイトのみで終了♪♪


面白いデザインのスキッドジグ
使い方はまだイマイチですが…

今回のアイナメは
タコベイトを付けてたので
イカのフワフワ感を意識して

ちょこちょこ小刻みに動かして
前後にワンピッチジャーク
ダメならフォールで底取り
の繰り返しでHITでした‼︎‼︎

スキッドジグは特徴的な
底部のキールのおかげで
引き重りが全く無く‼︎
少しシャクルだけで
シッカリとアクションするんで
なかなかいい感じだと
思いますっ(^O^)‼︎‼︎

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ スキッドジグ





参加してまーす(^^;;
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


Posted by capt_roze513 at 21:14Comments(0)アイナメカサゴ