2015年11月16日
11月上半期の釣果‼︎
早いもので11月も半ば
11月上半期の釣果は…⁇笑
さて、久しぶりの浅場待機に
早く当直終わらんかと
もんもんした4時間を終え(-。-;
就寝前、晩酌前の30分夜ジギ‼︎
扉を1枚抜けた先は
既にフィールド( ̄▽ ̄)笑
1日目
頻繁にある当たりと
掛けてもアシストフックが
切られる状況に苛々(−_−#)
2つのジグをロストした末に
やっと姿を拝めた魚は‼︎
ぶっといカマス♪♪

たぶんヤマトカマス⁇
2日目
80mの底べったりでアタリ⁉︎
直ぐにすっぽ抜けて…
40m辺りまでシャクリ続けると
今度はヒット(^。^)♪♪
中々良い引きを楽しんでると…
ポンピングの反動で口切れ⁇
まさかの20m残してバラし(*_*)
その後はインチクで1バイト♪♪
最後にサンダージグ40gを
フォール中30m辺りで
不自然にラインが出て行き
クラッチを返すと
強烈なダッシュ‼︎
負けじとドラグギチギチで応戦するも
#4のリングが耐え兼ねて
フックアウト
回収したジグの傷を見て
イソンボ(イソマグロ)と確信‼︎
魚体は見れずも楽しめたのでOK(=゚ω゚)ノ
3日目
場所がちょっと変わって…
今度は600mのディープエリア
岸から僅か1km足らずで水深1000m(ーー;)
普段ならやらないけれども
100m辺りを中心にやれば
イケる気がして実釣( ̄ー ̄)‼︎笑
魚は居るらしく♪♪
100mから3回シャクって
今までに無い強烈な当たり‼︎‼︎
直感でこんな魚揚げれないと…
PE200mの全ロストを覚悟したけど…
フックアウトで難を逃れた(-。-;
その後は20mぐらい沖で
巨大な水柱がたったりと
魚っ気がムンムン( ̄▽ ̄)笑
時折見える白い影に
ジグを投げると魚じゃなくて
イカの猛攻‼︎‼︎
急いでエギに替えて
直ぐさまヒット♪♪
揚げてみると、不気味な顔(ーー;)


ヤリとかじゃなさそうだし
色々調べた結果
ミミの形からして
トビイカっぽい⁉︎
水面上を飛ぶだけあって
ファイトはかなり引いて
楽しかった(^。^)‼︎
そんなこんなで11月上半期は
中々楽しめましたっ♪♪
下半期はどんな魚に会えるだろうか⁇
根魚も釣りたいな( ̄ー ̄)‼︎

にほんブログ村