2014年01月10日
西伊豆×ヒラ×要注意
日本には寒波が襲来です…(*_*)
ただでさえ寒いのに、やめて欲しい…笑
まぁ、寒いからといって
家でじっとしてるのも辛いんで
ボロボロな右足のリハビリにと
お決まりの磯歩きに(^o^)!!笑
たぶん、病院行ったら
家で安静命令出るんで…
行って無いんです(*_*)笑
実際、船の中で怪我しても
病院なんて行けないんだし
生活に支障無ければ
病院に行く必要も無いと
思ってます(^_^;)笑
余談はここまでにして…
行って来ました!!西伊豆に!!!!笑
結果から言うと…
坊主です(^○^)!!
朝イチはお決まりの場所へ
潮位、風、波はいい具合♪♪
打ち場を大場所だけに決めるも
反応無し…(*_*)
水温も下がってきたせいか
ベイトもいない様子…。
こうも釣れないと、やってることが
あってるのかも分らない(*_*)
単独だから尚更…。
しかも、自分の曖昧な判断と注意不足で
砕けた波が真横から噴き出して来て
何も出来ずに、つき飛ばされる始末に…
怪我を覚悟したけど
運良く上手く着地できて
無傷ですみました(^_^;)
本当に気をつけなきゃと
改めて実感いたしました…。
気を取り直して!!!!
ポイント移動(*^^*)♪♪
磯本見ながら、田子方面へ
磯に行くとメジナ師が1人
挨拶すると場所を譲ってくれた(T_T)
初対面なのに優しすぎる♪♪笑
結局何もなく終了です。
帰り際まで色々と教えてもらい
本当優しい人やった(*^^*)
磯でまた会いましょう!!
と、挨拶して次のポイントへ♪
次はお隣のポイントへ
アロエ畑を抜けて急斜面を下って
磯に到着です!!!!
ここでもメジナ師が1人
自分は下見だけなので
軽く挨拶をして雑談して
帰路につきました。
沖にはベイトいる様子でも
岸近くにはいない様子(*_*)
田子に関しては初心者が見ても
いいポイントって思える
場所たくさんあるのに
毎日通う人がここじゃ
見たこと無いって言うし(´・_・`)
いったいどーしたら
いいのやら(*_*)
とりあえず、無駄でも
磯には通ってみようと思います!!!!
時間が限られてるから…。
Posted by capt_roze513 at 23:45│Comments(0)
│西伊豆、磯、ルアー、ヒラスズキ